Animation
019 019

市内に恵比須さんが めちゃくちゃいる。 その数、日本一。

  • # まちあるき
  • # 歴史・文化
ありがとね〜
かわいかね〜

福をもたらす神様、「恵比須」。佐賀には昔から恵比寿信仰が根づき、街のいたるところに恵比須像が点在している。その数はなんと840体以上。ひとつひとつ姿かたちが異なり、それぞれに込められたご利益エピソードも興味深い。街を歩けば、商売繁盛の運気がもらえる。

  • 和楽器店の前の三味線恵比須。「楽器がうまくなりますように。」

    あたりまえハッピー
  • 佐賀駅のホームの旅立ち恵比須。旅人の安全を見守っている。

    あたりまえハッピー
  • インパクトがすごい、新北神社の巨大な恵比須面。くぐればきっと良いことありそう。

    あたりまえハッピー
  • 3月から12月までは恵比須社殿の中から静かに見守ってる。

    あたりまえハッピー

はよ来んね〜!

体験できるスポット

  • 開運さが恵比須ステーション

    住所

    〒840-0824 佐賀市呉服元町7-39

    営業時間

    10:00~17:00

    定休日

    月曜、年末年始

    電話

    0952-40-7137

  • 新北神社

    住所

    〒840-2102 佐賀市諸富町為重1080

    電話

    0952-47-4848