Animation
026 026

実はもち米が名産。 小学校の卒業式に餅を もらう謎風習がある。

  • # グルメ
  • # 歴史・文化
  • # おみやげ・ショッピング
ありがとね〜
うまかぁ

お祝いごとには紅白の「祝い餅」。佐賀では、紅白まんじゅうよりも、こっちの方がしっくりくるという人も多い。ハレの日に添える祝い餅は、もち米の生産が日本有数の佐賀に残る、昔ながらの風習。小学校の卒業式でも贈られている。

  • 「おめでとう」の気持ちが込もった、紅白の祝い餅。

    あたりまえハッピー
  • 佐賀の餅米は甘みもコシも強い。その甘さと歯ごたえのバランスが絶妙。

    あたりまえハッピー
  • お餅の他にも人気のお団子や大福、季節のお菓子が沢山。 

    あたりまえハッピー

はよ来んね〜!

体験できるスポット

  • 高橋餅本舗 福屋

    住所

    〒840-0862 佐賀市嘉瀬町大字扇町2430

    営業時間

    8:00〜18:00

    定休日

    毎週火曜(行事によって変動あり)

    電話

    0952-23-8071