佐賀市は水都でもある。 先人の知恵が今も平野を 潤してくれる。
石井樋(いしいび)は、水害や渇水から街を守るために江戸時代に築かれた水路のこと。これを成し遂げた「治水の神」の功績は、さが水ものがたり館で知ることができる。先人の知恵と技は、今も佐賀の街を潤し、子どもたちは水遊びに親しんでいる。
はよ来んね〜!
体験できるスポット
-
石井樋公園(さが水ものがたり館)
住所
〒840-0201 佐賀市大和町大字尼寺3247
営業時間
9:30~17:00
定休日
月曜(祝日の場合は翌日)・年末年始
電話
0952-62-1277